0
天気が良くて…
急にサザンモードになりました。
「夏」「湘南」「海」などなど…
サザンをイメージするキーワード。
この曲はまさにその代表みたいな雰囲気ですよね(#^^#)
実際夏の野外スタジアム系ライブでもオープニングから数曲が終わって最初のMC、
そして懐かしの曲シリーズ!みたいな感じで演奏される事が多くて…
ちょうどその頃夏の日差しが少し陰り始めた夕暮れ時になるんです。
昼風から夜風に変わりつつある夏風に吹かれながら、数万人の笑顔と一緒にこの曲を聴いていると…
もう今年の夏が最高!って気持ちになります(≧▽≦)
やっぱり夏のサザンが最高!
そろそろ夏のサザンライブ復活してほしいです!(^_-)-☆
タイトルの「C調言葉」とは当時の「言葉をひっくり返す」業界用語から。
「調子いい→ちょ~しいい→しいちょ~→C調」
要するに「調子のいい言葉に気を付けてね」という事です(笑)
「ざぎんでしーすー」→「銀座で寿司」
「ぎろっぽん」→「六本木」
楽しい時代でした(笑)
以前にもアップしていますが何度でも弾きたくなってしまいます(^^♪
だって好きなんですもん(笑)
歌詞は結構きわどい部分もありますが…♡
桑田さんが歌うとなぜかサラッとしているんですよね(笑)
役得?
わはは!
サザン最高です(^^♪
※若干歌詞の語尾違う所あります(笑)すいませんm(__)m
#初期サザンをアコギで弾き語り#昭和#ドライブで聴きたい曲#ひっくり返す系業界用語#ヤイリギター
コメント