0
「THE OTOMO TAKE」は、一発録りのパフォーマンスと見せかけて、実は何度か演奏した中の一番マシな弾き語りを鮮明に切り取る企画。MANY TAKES OK,MANY LIVES OK.複数録りで、音楽と向き合う。
第三回は、サザンオールスターズで「シャ・ラ・ラ」カバーをパフォーマンス。
収録 首藤優希
おおともゆう「Riverside Blues」
はこちらからご購入いただけます♪♪
https://thebase.page.link/5ry2
「Riverside Blues」
深川生まれ深川育ち浅草在住の江戸っ子シンガーソングライターおおともゆうの2ndアルバム。
リバーサイドに住む人間特有の憂鬱とロマン、孤独と郷愁を歌った「Riverside Blues」
佃島や月島、門前仲町への愛と思い切れない恋の苦さを歌った「花の大江戸」
リバプールのマージー川で出会った時代錯誤の男たちとの想い出「Young John」今の自分が大嫌いで、過去も嫌いだ君が羨ましいと泣き言を言い放つ「理想の音楽」など、人間として生きる上での全ての感覚が詰まった今作が令和元年に生まれたことに意味あり。
¥3,120(税込)
【おおともゆう】
東京は深川生まれ深川育ち浅草在住の
江戸っ子シンガーソングライター。
ジャンルレスな幅広い楽曲に、強くもあり繊細な歌詞。
一度聴いたら忘れられない艶のあるハスキーボイスに、破天荒な生活ぶりから発せられる大江戸の風。
これまで自主制作したアルバムは全て即完し、ラジオやテレビ、自主企画イベントやアート性の高いイベントでのライブが定評を呼び、幅広い年齢層をファンに持つ。
下町の文化、落語、赤提灯、銭湯、もんじゃ焼きを好み、また落語家「和泉屋綺談」としての顔も持つ。
■Riverside Blues 収録曲
1「花の大江戸」
2「Riverside Blues」
3「井の頭線」
4「アンタ」
5「理想の音楽」
6「Young John」
7「Cat Walker」
8「場末のブルースバー」
9「あのさ」
10「妖怪」
11「ホントの気持ち」
12「ラストソング」
¥3,120(税込)
【SNS】
Twitter
https://twitter.com/yuotomo?lang=ja
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/yu.otomo
アメーバブログ
http://ameblo.jp/yuotomo810/
Instagram
https://www.instagram.com/otomoyu/
コメント